セミナー

【 建築設備士の日 】記念事業 見学会 福井市立図書館(福井市文京)
※この講習・研修会は終了しております。
昭和51年に建設された福井市立図書館が今年(令和6年)5月にリニューアル開館となりました。既存図書館部へ鉄骨造図書館が増築され、隣接して地域交流センターを新設しています。
福井市が目指すゼロカーボンシティーを推進するため省エネ効果の高い建築物であるZEBReadyを採り入れています。
窓ガラスはペアガラスを採用し外壁・屋根には断熱材を重視して設計し省エネを図っています。
空調方式はヒートポンプエアハンの全熱交換機組込みダクト方式でVAV制御としています。将来的には太陽光発電機の設置も可能としています。
主催
主催:(一社)建築設備技術者協会 北信越支部 共催:(公社)空気調和・衛生工学会 北信越支部
会場
福井市立図書館(福井市文京2丁目7-7)
現地集合・現地解散
※駐車場は非常に狭小のため乗り合わせ・公共交通機関のご利用をお願いします。
日時
2024年(R6年) 11月21日(木) 13:30 ~15:30
定員
30名(申込み先着順で定員になり次第締切らせていただきます)
参加費
無料
申込方法
申込は終了致しました
申込先
(一社)建築設備技術者協会 北信越支部 
福井部会 河合 政宏
TEL:0776-37-1524
FAX:0776-37-1524
E-mail:m.kawai@wind.ocn.ne.jp
案内書
テキストのコピーはできません。