セミナー
〈建築設備士の日記念事業〉東北電力㈱上越火力発電所 見学会
※この講習・研修会は終了しております。
上越火力発電所では、ガスコンバインドサイクル発電方式を採用し、ガスタービンと蒸気タービンの二つの力で効率よく発電機を回します。さらに新開発の「強制空冷燃焼器システム」を導入し、発電効率を世界最高となる63.6%まで高めました。このため燃料を節約することができ、CO2などの環境負荷を低減しています。
またこの発電所は、大気・水質・廃棄物・騒音・振動・緑化など環境保全に配慮し建設しています。燃料となる液化天然ガス(LNG)で、最新鋭のガスタービンを稼働させ発電効率を高めたことで、燃料の使用量を抑え、窒素酸化物(NOx)や二酸化炭素(CO2)の排出を抑制し、資源の効率的利用と環境負荷低減を両立しました。
この見学会では、このような最新の発電設備機器と新技術応用の状況を学ぶものです。
またこの発電所は、大気・水質・廃棄物・騒音・振動・緑化など環境保全に配慮し建設しています。燃料となる液化天然ガス(LNG)で、最新鋭のガスタービンを稼働させ発電効率を高めたことで、燃料の使用量を抑え、窒素酸化物(NOx)や二酸化炭素(CO2)の排出を抑制し、資源の効率的利用と環境負荷低減を両立しました。
この見学会では、このような最新の発電設備機器と新技術応用の状況を学ぶものです。
主催
主催:(一社)新潟県設備設計事務所協会 共催:(一社)建築設備技術者協会北信越支部
会場
東北電力(株)上越火力発電所 発電設備ほか
日時
令和6年11月21日(木) 13:30~16:30
定員
60名
参加費
会員:2,000円(2人目以降も各2,000円)
一般:3,000円
行政・学校:無料
一般:3,000円
行政・学校:無料
申込方法
申込は終了致しました
申込先
(一社)新潟県設備設計事務所協会
事務局長 小池 輝美
〒951-8131 新潟県新潟市中央区白山浦1丁目614 白山ビル5F
TEL:025-231-5330
FAX:025-231-5332
E-mail:nea@k-setsubi.or.jp
URL:http://k-setsubi.or.jp
事務局長 小池 輝美
〒951-8131 新潟県新潟市中央区白山浦1丁目614 白山ビル5F
TEL:025-231-5330
FAX:025-231-5332
E-mail:nea@k-setsubi.or.jp
URL:http://k-setsubi.or.jp
後援・協賛
後援:(公社)空気調和・衛生工学会北信越支部