セミナー
建築設備に関する実務教育講座
若手技術者の建築設備実務教育の一環として、電気・衛生・空調設備の概要をまとめ講習会を実施しております。本年は電気・衛生・空調設備の概要をまとめたテキストを配布し、要点を重点的に講習するといったプログラムで講習会を企画いたしました。
電気・衛生・空調設備に関わる実務者の方々のみならず、他分野の方々で建築設備の概要を勉強されたい方々にも好評をいただいております。WEB(Zoom)での配信をいたしますので全国の建築設備に関わるみなさまのご参加をお待ちしております。
電気・衛生・空調設備に関わる実務者の方々のみならず、他分野の方々で建築設備の概要を勉強されたい方々にも好評をいただいております。WEB(Zoom)での配信をいたしますので全国の建築設備に関わるみなさまのご参加をお待ちしております。
主催
(一社)建築設備技術者協会近畿支部
会場
WEB(Zoom)配信
および
おおさかATCグリーンエコプラザ セミナールーム
(大阪市住之江区南港北2-1-10ATCビルITM棟11階)
および
おおさかATCグリーンエコプラザ セミナールーム
(大阪市住之江区南港北2-1-10ATCビルITM棟11階)
日時
①2025年10月28日(火) 9:30~17:30 電気設備に関する実務教育講座
②2025年10月29日(水) 10:00~17:10 給排水衛生設備に関する実務教育講座
③2025年10月30日(木) 10:00~17:20 空気調和設備に関する実務教育講座
②2025年10月29日(水) 10:00~17:10 給排水衛生設備に関する実務教育講座
③2025年10月30日(木) 10:00~17:20 空気調和設備に関する実務教育講座
定員
各回260名(会場60名 WEB 200名)
参加費
WEB(Zoom)参加(1講座あたり)
正会員、準会員 7,000円
賛助会員、協賛団体会員 9,000円
非会員 10,000円
会場参加(1講座あたり)
正会員、準会員 8,000円
賛助会員、協賛団体会員 10,000円
非会員 11,000円
正会員、準会員 7,000円
賛助会員、協賛団体会員 9,000円
非会員 10,000円
会場参加(1講座あたり)
正会員、準会員 8,000円
賛助会員、協賛団体会員 10,000円
非会員 11,000円
参加費振込先
受講料の支払いは9月30日までに銀行振り込みでお願いします。振込先は次の通りです。
振込先:三菱UFJ銀行・大正橋支店
(普)No.0171711 一般社団法人 建築設備技術者協会 近畿支部
振込先:三菱UFJ銀行・大正橋支店
(普)No.0171711 一般社団法人 建築設備技術者協会 近畿支部
申込方法
近畿支部HPからお申込みをお願いいたします。
後援・協賛
協賛: (公社)空気調和・衛生工学会近畿支部、(一社)電気設備学会関西支部、(一社)大阪空気調和衛生工業協会