機械・設備にかんたん後付け 課題解決型IoTソリューション

課題解決型「Smart Ready IoTソリューションセット」の中から、製造業/建設業向けのものをご紹介します。
1.古い機械のIoT化 ~ 「メーター読み取り」
製造現場では、今でもネットワークにつながらない「古い機械」が稼働しています。
そんな機械のアナログメーター・ランプ等をカメラで読み取り、デジタルデータ化します。
これにより、ネットワークにつながらない「古い機械」からデータ収集が可能となり、人手による巡回点検も省力化することができます。
【特長】
①後からポン付け可能なIoT
カメラで撮影するだけ。これまで順調に動いている機械に全く影響を与えず、データ収集できます。
②常時監視/遠隔自動監視により省力化
人手では諦めていた点検作業を自動化。また、LTE通信ができる場所ならば遠隔監視も可能なので、遠くまで巡回点検が必要だった個所に設置するとより効果的。
③簡単に使える
画像認識設定は、現場の作業者でもGUIツールで直感的に行うことができます。
④データ蓄積やアラート通知も可能
CSVデータにできるので、他のシステムと連携したり、独自にBIツールで分析したりすることもかんたん。
また、閾値監視機能により、あるメーターが特定の範囲を超えたり、警報ランプが点灯したりした場合などに担当者にメール通知できます。
2.予知保全 ~「回転機のAI予知保全」「ポンプ設備の安心パック」
ポンプやモーターなどの回転機に、後付けでセンサーを取り付け、「いつもと違う」状態を検知し、予知保全に活用するためのソリューションです。
●「ポンプ設備の安心パック」
【特長】
①ゲートウェイPC内のソフトウェアで一定のアルゴリズムで「いつもと違う」状態を判定することができます。
②オンプレミス環境にも対応予定であり、自社工場内で予知保全に取り組むエンドユーザ向けのソリューションです。
●「回転機のAI予知保全」
【特長】
①本格的な賢いクラウドAIによって故障予兆を検知します。
②複数拠点のデータをクラウドで一括統合監視できるため、保全サービス事業者向けのソリューションです。
3.「機器装置の遠隔監視」
IoTゲートウェイを取り付けるだけで、PLC(プログラマブル・ロジック・コントローラ、シーケンサとも呼ばれる)からデータを収集し、遠隔稼働監視を実現。
生産性向上やサービスに活用するためのソリューションです。
【特長】
①三菱電機、オムロン、キーエンスをはじめ、ほぼ世界中のPLCメーカーに対応。
②クラウド側は標準でAWS IoT, Azureに対応。MQTTでも送信可能。
③プログラミング不要。簡単な設定だけでデータ収集ができます。
④VPNネットワーク(閉域網)サービスによりセキュアなデータ通信が可能。
お問い合わせ先
コネクシオ株式会社 IoTソリューション部
〒160-6137
東京都新宿区西新宿8-17-1 新宿グランドタワー37F
TEL 03-5331-3677
FAX 03-5331-3685
WEBサイト https://conexio-iot.jp/