HOME イベントの紹介・活動報告 2012年  第36回「水の週間」シンポジウムのご案内

第36回「水の週間」シンポジウムのご案内

※この講習・研修会は終了しております。

水資源の有限性、水の貴重さ及び水資源開発の重要性について国民の関心を高め、理解を深めるため、「水の日」は毎年8月1日とし、この日を初日とする一週間を「水の週間」として、水資源政策課では、講演会の開催等の行事を全国的に実施して参りました。
今年で36回目を迎える水の週間中央行事では、自然の水循環を活かし、節水や雨水利用等の促進、水の持つ再生可能なエネルギーの適切な利用を含めた総合的な水循環の取り組みついて理解と関心を深めてもらうため、『水の恵み 『水の恵み 『水の恵み 『水の恵みを未来に   ~健全な水循環の再生を目指して~』 を未来に   ~健全な水循環の再生を目指して~』 を未来に   ~健全な水循環の再生を目指して~』 を未来に   ~健全な水循環の再生を目指して~』をテーマとしたシンポジウムを開催いたします。


申込は終了致しました。
主催 国土交通省, 東京都 水の週間実行委員会
会場 科学技術館サイエンスホール
(東京都千代田区北の丸公園2-1)
日時 平成24年7月27日(金)
午後1時30分 ~午後4時45分
アクセス ・地下鉄東西線 「竹橋駅」 下車徒歩7分
・都営地下鉄新宿線「九段下駅」下車徒歩7分
参加費 入場料無料(事前申込制)
申込先 水の週間実行委員会事務局
TEL 048-600-6513 FAX 048-600-6510
e-mail : webmaster@water.go.jp